28)

 さて、更新がちょっと空きました。家族が研修で長期不在だったため、週末から今朝までは、初の2泊3日で子供と二人きりの時間を過ごす日々であり、パソコンはもちろん、携帯すら手放して完全に仕事とも離れたちょっと早い夏休み&イクメン時間をとらせてもらいました。

まもなく1歳8ヶ月になる息子は、先日から「きかんしゃトーマス」(本人は「ポッポ」と呼ぶ)に猛烈にハマっており、ちょうど河口湖には富士急ハイランドという遊園地にトーマスランドというぴったりの遊び場があったので昨日はそこへ連れていきました。

あまり人ごみが好きではないので、遊園地なんか訪れるのは学生の時以来でしたが、何かのアトラクションでもらったトーマスのワッペンを目を輝かせながら感動して握りしめている子供の姿を見ていると、たまにはこういった場所に子供を連れてくるのも悪くないなと思いました。普段は畑に野放しで遊ばせているくらいなので…。

最後には恋人ばりに二人っきりで観覧車に乗ったのですが、高いところが大好きな自分の方がテンションが上がり、「ほら、富士山があんなに近くに見れるよー、まだ爆発しそうにないね」とか「お空が近いね、君はあの辺からやってきたのかなー」と無意味な会話を一人でしていたので、恐らく隣の観覧車に乗っていたカップルには、頭が変なパパで子供がかわいそうと思われたかもしれません。

まぁ、何はともあれ、普段は子供と二人きりで何日も一緒にいられる時間はなかったので、何だか子供よりも自分の方が良い思い出になりました。お互い疲れ果ててぐずることなく即寝だったのが有り難かったのですが、それでも毎日のように一緒にいる母親の苦労というのも少しだけわかった気がします。家事、育児だけでも大変なのに、さらに仕事までしているお母さん達は本当にすごいと思います。

これからは女性の時代でますます女性の活躍の場も広がってくると思いますので、男性は半農半Xだけでなく半育半Xということで、少しでも女性のサポートをやっていくことが大事かもしれませんね。というより、男性は半農半育で稼ぎを女性に任せるのも一つの手かもしれませんが…。

IMG_0177

 ということで、まだ休みボケで大したことも書けませんが、少し日にちを遡ると、おとといの土曜日には、富士河口湖農園さんが主催の「ミニ太陽光発電」のワークショップが近所で開催されており、子供が寝ている間に助っ人に見ててもらい少しだけ見学に行って来ました。

IMG_0179

 予定人数よりもオーバーして、とても多くの方にご参加して頂いたようで大盛況でした。皆さん真剣に話を聞きながら作業にも没頭されていましたが、子供達の中には夏休みの自由研究の題材にする子もいたようなので、エネルギー問題が騒がれている昨今の情勢を考えるとピッタリなワークショップだったかと思います。

尚、8月には特にイベントの予定はありませんが、9月には1日に野口種苗研究所の野口勲(のぐちいさお)さんを河口湖に招いての講演会、さらに9月16日には昨年大盛況となった「わとわまつり」が小淵沢で開催されます。

詳細はまた後日にお伝えしますが、とりあえず手帳に予定だけでも書いておいて下さいね。特に昨年の「わとわまつり」で出会った人々とは今も繋がっている方が非常に多く、とても不思議でシンクロのオンパレートのイベントだったので、9月16日の「わとわまつり」は是非ともお越し下さい。昨年のゲストは中山康直さんでしたが、今年のゲストもまた素敵な方を招待しています。

IMG_0180

IMG_0181

 ところで涼しいはずの河口湖も連日の記録的な猛暑で大変なことになっていますが、おかげで作物は異常なスピードで育っており(おまけに雑草も)、特に雑穀の成長がすごいです。

2、3日見ないだけで、以前とはまったくの別人(?)のような姿になっており、雑穀は2m〜3m近くまで成長するので、このままいくと来月の末にはジャングルとなっているかもしれません。

ちなみに畑の方には、毎週のように個人や法人の方が見学に来られているのですが、肝心の発酵液の販売にまで手が回っておらず、多くの方にお待たせしている状態となっています。
8月に入れば少しは落ち着くので、発酵液の販売に関しては今しばらくお待ち頂けたらと思います。

あと、テレビがないのでイマイチ世の中の雰囲気が掴めないのですが、どうやら世間ではオリンピックムードになっているようで、なんだか少し平和な日々が続いているような感じもします。

ただ、こういった雰囲気の時こそ、裏で何かが動いている可能性もあるので、その辺の情報だけはチェックしながら様子を見ておきたいと思います。年内に関しても色々な情報は入ってはいるのですが、恐らく8月を無難にしのげば今年は大丈夫でしょう。

ということで、明日から真面目に仕事します。